投稿

4月, 2025の投稿を表示しています

令和7年度 始業式・入学式を終えて

イメージ
 春の暖かさをようやく感じられるようになりました。本校では、4月8日に令和7年度1学期の始業式を、そして翌9日には第52回入学式を滞りなく終えることができました。 【始業式】新たな希望を胸に  4月8日の始業式では、体育館に生徒たちの元気な姿が揃いました。進級した生徒たちの顔には、新しい学年への希望と少しの緊張が入り混じっているようでした。  式では、各学年の代表生徒が力強い抱負を述べてくれました。  3年生代表の生徒からは、「最高学年としての自覚を持ち、様々な学校行事を積極的に楽しみながら、充実した中学校生活を送りたいです。また、自分の得意なこと、苦手なことをしっかりと見つめ、日々の学習に真摯に取り組んでいきたいです。」という頼もしい言葉がありました。  2年生代表の生徒からは、「先輩としての自覚を持ち、学校の基本的なルールを守り、様々な活動に積極的に参加することで、後輩たちの良き手本となれるよう頑張りたいです。」という意欲的な言葉がありました。  それぞれの言葉には、中学校生活への熱意と、周りの仲間と共に成長していきたいという強い気持ちが込められており、大変頼もしく感じました。 【入学式】未来への希望に満ちて  4月9日には、134名の新入生が本校の門をくぐりました。真新しい制服に身を包み、少し緊張した面持ちで体育館に入場する姿は、希望に満ち溢れていました。  新入生代表の生徒からは、「授業を大切にし、計画的に予習復習に取り組み、学力向上を目指します。また、部活動や学校行事に全力で取り組み、仲間との絆や信頼を深めたいです。先生方や先輩方、地域の皆様、そして家族の支えに感謝し、仲間と支え合いながらそれぞれの目標に向かって努力していきたいです。」という、力強い誓いの言葉がありました。  その言葉と、新入生の未来への輝きに満ちた瞳は、私たち教職員の心を強く打ち、素晴らしい入学式となりました。 【新たなスタート】全校生徒409名で  本校は、全校生徒409名で令和7年度をスタートいたしました。始業式と入学式を通して、生徒一人ひとりの成長への意欲と、仲間と共に困難を乗り越え、未来を切り拓いていこうとする強い意志を改めて感じることができました。  私たち教職員一同も、生徒たちがそれぞれの目標を達成できるよう、精一杯サポートしてまいります。今年度も、生徒たちの生き生きとした学...